旅する香りシリーズ
(そんなのあったの?あったんですー笑)
2017年第一弾!
今も忘れられない、とてもステキな香りに出逢った旅だったので、
ここにちゃんと書き留めておこうと思います♪
1月中旬のこと、そう、日本列島に大寒波がやってくる数日前のお話です。
予定を急遽変更させてもらって向かった先は京都北部の宮津。
まさか大雪が降るなんて予想もせずに…^^;
いつもお世話になっている京都・杉乃精の社長からお声がけ頂いて、
「モデルフォレスト運動教育研修プログラム
軍部の森を平和の森に~くろもじ活用の可能性を探る~」に参加させて頂きました。
実は到着するまで当日の具体的な内容はまったくわからずに…
ただ、クロモジの原生林がそこにあるからという言葉に惹かれ(笑)
宮津といえば天橋立ですが、
行った場所はそこから車で20分ほどの山間部の上世屋という場所。
車で10-15分ほど行くと、「ここらへんから新潟になるよ」と言われたら、
ほんまにそうなって豪雪地帯(笑)
帰れるんだろうかという不安も持ちながら始まった研修プログラム、はてさてどうなったのでしょう~笑
ここからは、写真レポでお届けしたいと思います。
えっ…すっごい雪です
しかーし、地元の人にとってはこの程度の雪は序の口のよ
どこからともなく人が、車が集まってくるあつまってくる
私はというと…実は足元が…まさかこんな雪の中、山に行く
ショートブーツなんですけど~!!^^;
急遽地元の方に長靴借りてセーフ!感謝でございました。笑そして、結果的には長靴バンザイ!!
行かなきゃ出逢えなかっら素晴らしいモノに出会えたから。
戦時中、軍港の見張り所だったこの場所。
森の整備をすす
そして、その際にこの地がクロモジの群生地であることも
吹雪なんてまったく関係なく…興奮した瞬間です(笑)
「軍部の森を平和の森へ」
ここは…みなさんの熱い思いが刻まれた宝の場所でした。
寒く雪降る中もたくましく芽吹くクロモジの姿♡
ここにも、ここにも、あそこにも、えーこんなに~
感動しました。
ごめんね、と少し枝を折って香ってみると、
今まで香ってきたものとはまた違った、とってもとってもよい香りが♡
あの放たれた香りは今も嗅覚にやきついています。
現地視察が終わった後は、場所をかえて会合。
クロモジの活用の現状と可能性について、
杉乃精の村山社
米作り、炭焼き、こんにゃく作り、エコツーリストガイド
上世屋の山里を守り、地域の資源をもっと活
みなさんの熱い思いが伝わってくるとても
私もアロマセラピストとして、なぜクロモジに惹かれるのか、
また、クロモジ精油や芳香蒸留水などをどのように活用しているか、などなど
お話をさせて頂きました。
私のつたないしゃべりにも真剣に耳を傾けてくださったみなさん
アロマセラピストとしての私の話も少しはお役にたったか
第2部の会合場所となったのは「しおぎり荘」さん。
アクティビティもいろいろあって、家族連れで来るのとか
しおぎり荘さんの暖炉。
暖炉と冬景色ってどうしてこんなにマッチするんでしょうか。
そして、なんかここ最近、暖炉と縁がある私。
暖炉って意外に火を灯すの難しかったりするの知ってました!?笑
この炎がゆれる感じが、なんともいいんですよねー
しおぎり荘さんでいただいたランチ。
おかあさんが地元の食材を使って作ってくれる御馳走です
宮津は海のもの、山のもの、食も宝庫だなーと気づきまし
むかごご飯、自家製牛タンの燻製、山でとれたゼンマイの
海の幸の天ぷら、地元のそば粉で作ったそば団
どれもこれもとーっても美味しかったです。
地元のカエデの木から採ったメープルシロップ
標高が高く、気温が低いこの場所だからこそ
糖度のある美味しいシロップが採取
メープルシロップ採取体験、めっちゃ行きたいー
(写真はWebsiteよりお借りしました。)
そして…帰る頃にはさらに雪が~苦笑
心配する私たち。でも地元の人は余裕(笑)
大丈夫、大丈夫、下界はこんなことはないからと…
あーここの人たちにとってはこの光景は日常なんだな。
特別なもの
それにしても、ほんとに美しい景色でした♡
今回の宮津研修旅。
一言で感想を述べると、参加させてもらってほんとによかった!!です。
現場に行って話をしてみてわかること、
見て触れて香って感じること、たくさんありました。
私は初めて訪れた場所だったんですが、
宮津・上世屋、是非ともみなさんにも訪れてもらいたい自然の宝庫で素晴らしい場所です!
またまたみんなで行きたいな、って場所が増えました(笑)
いつも思うのですが、ほんものに触れると心が動く。
まさに、心が揺さぶられた素敵な方々や、自然、風景との出逢いでした。
お世話くださった上世屋のみなさま、有意義な時間をほんとにありがとうございました!
これからもご縁を大切に何かのカタチで関わりをもっていければと思います。
日本の中をもっと巡りたい。
今年初めにそんなことを思っていました。
日本の中のホンモノの世界にもっともっと触れたいな、
そして、そこから感じるものを香りと共に伝えていけたらな、
という気持ちがつのるばかりです(笑)
「つながり つむぐ」
人との出逢いにも感謝の日々です。
ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。
にほんブログ村