6月初旬のことになりますが
NYイーズセラピー協会 代表の中原さんのフルアテンドで
鹿児島のいろいろな生産者さんを訪ねる旅をしてきました!

今日はその中から
私もずっと行ってみたかった場所

鹿児島薩摩半島の南端にそびえる開聞岳の麓にある
開聞山麓香料園”さんへの訪問記をお届けします♪

鹿児島市内から数時間のロングドライブを経て辿りついた場所は、
昭和16年創業で日本で最初のハーブ農園。
なんだか看板にも年季を感じます。

戦前、日本でのローズゼラニウムの栽培と蒸留に適した土地を探す中で
鹿児島の富士山と呼ばれる開聞岳の麓に辿りついたそうです。

さまざまな歴史を経て、今は広大な敷地に
芳樟、レモングラス、レモンユーカリ、ティートリー、ローズマリー、ゼラニウム
といった植物が栽培され、精油の抽出が行われています。


(ハーブ園の入り口にあるシンボルツリー・芳樟の木)

中でも「芳樟」の栽培と精油の抽出を行っているのは日本でここだけ。
年間約100~120kgもの抽出を行っているそうです!

まさにここは芳樟の楽園!
農園に入るとたくさんの「芳樟」の木々が私たちを出迎えてくれました^^

芳樟は、クスノキの仲間。
日本で生息している樟は「樟脳」が採れますが、
芳樟にはほとんど樟脳が含まれず、「リナロール」が主成分になり、
鎮静効果やリラックス効果があると言われています。

ローズウッドにも似た香りで
ほんのりとした甘さをもつフローラルウッディのとってもいい香りです。

訪問した日は残念ながら蒸留作業は行われていなかったんですが、
その分副園長の宮崎さんが農園と蒸留所をとっても丁寧に案内してくださって、
ある意味ラッキー!な時間となりました。

園内には約1万本の芳樟。
そしてその芳樟に守られるように数十種類のハーブが植えられているそうです。

国産ティートリー
環境や土壌がかわれば含まれる成分もかわる。
ここで採られる精油は海外のものより1.8シネオールを多く含むとのこと。
たしかに、香りがよりスッとしていてユーカリに近い気がしました。

わっさわっさと元気に育つレモングラスたち
植えてから3年目ぐらいのものが一番いい香りがするとのこと。
そして、植えっぱなしではなく、定期的に植え替えもされるそうです。

ローズゼラニウム。葉をこするだけでよい香りが~♡
とってもイキイキと育っていましたが、やっぱり人気商品!
当日は売り切れで商品購入は断念。。。

ガーデンの奥には立派なマグノリアの木も発見!
ちょうど白いお花を咲かせていました♪

そして、ここからは蒸留工場へ~!
蒸留はしてないのに…ワクワクが止まりません(笑)

園内の蒸留工場にある蒸留器。

手前が500kg用釜で主に芳樟を蒸留
奥は100kg用釜でその他の植物を蒸留しているそうです。
なんと、大型の蒸留器は70年にわたって大切に使われている年代モノです。
歴史が刻まれているんですよね。すごい!!!

2時間ほどかけて蒸留され冷却された水分は丁寧に精油と蒸留水に分けられます。
採れるのは500kgの葉から約3kgほど。
こういう話を聞くと、一滴一滴の大切さを実感しますよね。

芳樟やティートリーなどは採れたてはかなり青くさい香りがするそうで、
一定期間寝かせることで香りを整えていくとのこと。
数日前に採取したものをクンクンさせて頂きましたが、確かに…青い。
採れたてが最高なのか、というとそうでもないんですよね。
って感じで興味津々のお話ばかり!をたくさんたくさん聞かせて頂きました!!

わたしたちは…というと、
へーへーそうなんですか!!!と、メモとりまくり(笑)

どれも現場にいるからこその生の声ばかり。
とってもとっても勉強になりました!

最後は、ちょっとゲームしましょうか、と冷蔵庫の中から何やらゴソゴソと…笑
5種類の芳香蒸留水の香りあてタイムが始まりました(笑)

がんばったかいあって!?
貴重なホウショウやローズマリーなどの採れたての蒸留水をお土産に頂くことができました♪

ローズマリーは早速ヘアケアに。
自然の香りでリフレッシュ&美髪もゲットです^^

(こちらのヘアケアアイテムは夏のアロマクラフトレッスンでお伝えします♪)

 

最後に園長、副園長とご一緒にパチリ。
お忙しい中、ご案内&とっても貴重なお話をありがとうございました!

「開聞山麓香料園」
ここはハーブの歴史と奥深さ
そして、祖父の代から受け継がれてきたという精神と知恵がたくさんつまった場所。

こちらは、園長の宮崎さんの著書。
予習のために購入して、ちゃっかりサイン?頂いてきました(笑)

異国の地、ペルーでのハーブの話なども書かれていてとっても面白い本です♪

関西からはかなりの距離ですが、
それでも行けてよかった。ほんとによかった!と思う今回の香りの旅。

皆さんにも機会があればぜひ訪れていただきたいおススメの場所です♪

南国指宿は温泉もいっぱい☆
私もまた絶対行きたいです!!!

そして、今回はこちらの2本の精油をお持ち帰り。
アトリエに来られる皆さんに是非香りをクンクンしていただきたい!
国産精油、なんだか嬉しいです。

 

***********************************

Atelier Tiroirではただ今シーズンレッスン、オリジナル講座、AEAJ認定資格講座など
さまざまなレッスン・講座の参加者を募集中です♪
詳しくは、お知らせページなどをご覧ください!

その他ワークショップ、出張講座などのお問合せも
HP内のお問合せフォーム
または、tiroiraroma@gmail.com までお気軽にご連絡ください。

ランキングに参加しています。読んだしるしにクリックをお願いします。

にほんブログ村