アトリエ de アロマクラフト

アロマセラピーや精油をより身近に取り入れてただくためのヒントをお伝えする時間

定番メニューとしてアロマスプレー作り、ロールオンアロマ作り、
そして、シーズンクラフトとして
紫根の浸出油を使ったリップやバーム、
冬の柑橘・柚子の香りのしっとりハンドクリーム
作りを随時開催します。

精油瓶をポンと渡されても
それをどうやって活用していくのがいいのかわからない。
日常に当たり前のように取り入れていくための簡単な方法はないのかな?

そんな風に思われている方も多いのではないでしょうか?

アトリエ de アロマクラフトは
そんな皆さんの疑問を楽しみながら解決していくワークショップです。

定番メニューのアロマスプレーやロールオンアロマは
季節や目的に応じておススメの精油をご紹介しながら
その中でご自身が今必要とする香りや気になるテーマの香りを使って
日々の生活を心地よく過ごすためのオリジナルアイテムを作っていただく内容です。

シーズンクラフトでは旬な自然素材を使った手作りスキンケアなどのレシピをご紹介します♪

日々の暮らしに心地よい香りを取り入れると、
心が満たされ、心が満たされると心身のバランスも整ってくる。
なぜ?好きと思える香りを活用することが有効なのか。などもお伝えしますね。

【定番クラフト】
★お好きな香りでアロマミスト作り 2,200円
(2本目以降は 1100円 / 1本)
*お好きなテーマで自分だけのオリジナルアロマミストを作りましょう

★お好きな香りでロールオンアロア作り 3,300円
*ネイルオイルにもなりますよ♪

いずれも所用時間各60-90分ほどのアロマクラフトレッスンです。

【シーズンクラフト】

暑い夏がやってきました!!

7月、8月のシーズンクラフトは
淡路島に春に摘み取りに行ってきたカレンデュラを活用したワークショップを開催します。

また、この時期は新鮮なローズやネロリのハイドロゾル(芳香蒸留水)も入荷しているので
芳香蒸留水も使いながら植物美容のアイテムを作りましょう♪

詳細は、こちら をクリックしてご確認ください☆

*Zoomによるオンラインレッスンも可能なものもあります。ご希望の方はお知らせください。
 精油を自由に選んでいただくことはできませんが、
 こちらで選んだ実習材料を送付し、Zoomで作り方などの説明をさせて頂きます。

*お子様連れでの参加も可能ですので、お申込みの際にご相談ください。

なお、アトリエオープン日については、下記のリンクにある予約可能日をご確認ください。

アトリエ予約可能日はコチラをクリックください。

お越しの際は、事前にご予約をいただきますようお願い致します<(_ _)>

アトリエの場所の詳細は、ご予約後お伝えさせて頂きます♪
阪急豊中駅から徒歩約5分、豊中稲荷神社の近くです。

どうぞよろしくお願いいたします!